クレジットカードのブラックリストの世界
クレジットカードに関する情報として「ブラックリスト」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
恐らく、一度は聞いたことがあるという方も多いと思いますが、実際に「ブラックリスト」というリスト化された情報は存在しません。
一般的に「ブラックリストに登録される」というのは、クレジットカードやローンなどの支払いを滞納した場合に、その情報が「信用情報機関」に登録されるてしまうことを指します。
もちろん、この「信用情報機関」も怪しい組織ではなく、消費者の信用情報を管理する組織です。
消費者がクレジットカードやローンなどを利用したい場合に、「信用情報機関」に加盟している金融機関などが、その消費者の信用情報を確認するために使用されます。
その為、支払いを長期滞納してしまうと、その情報も「信用情報機関」に登録されてしまいます。
長期滞納の記録があると、当然クレジットカード各会社にもその情報が共有されるので、クレジットカードの申し込みを行っても審査で落ちてしまいます。
もし、A社のクレジットカードの支払いを滞納しすぎて利用を止められてしまうと、「B社でクレジットカードを発行すればいいか」と気軽に考えていると痛い目を見るので気を付けて下さい。
滞納情報が共有されている以上は、B社でもクレジットカードはまず発行して貰えません。
この「ブラックリスト」の情報は永遠に残るわけではなく、一定期間経過すると削除されます。
例えば、有名な期間であればCICという信用情報機関がありますが、このCICの場合にはクレジットカードの滞納情報は5年間保有されます。
https://www.cic.co.jp/confidence/posession.html#anchor02
つまり、5年間はクレジットカードの発行が厳しくなりとても不便になります。
審査なしで発行して貰えるクレジットカード会社は存在しないので、支払いを滞納するようなことは必ず避けて下さい。
※ローンも同様で、まず審査に通ることはありません。
ブラックリストに登録されるとクレジットカードの審査に通らない?
それでは、「ブラックリスト」に登録されると、一切クレジットカードを持てないかと言うと、そういう訳ではありません。
クレジットカードの場合には「家族カード」というものがありますが、この「家族カード」の場合には審査はありません。
その為、もし家族の誰かがクレジットカードを持っていれば、「家族カード」を利用するという方法もあります。
ただ、「家族カード」に対応していないクレジットカードもあるので、この方法も確実ではありません。
他には、クレジットカードではなく、「デビットカード」や「プリペイドカード」を利用するという方法もあります。
これらも審査はないので、「ブラックリスト」に登録されていても利用は可能です。
もちろん、「ブラックリスト」に登録されていても、通常のクレジットカードでも審査に通ることはあります。
例えば、消費者金融系クレジットカードは審査基準が低いので、審査に通る可能性は多少は上がります。
とは言え、やはり「ブラックリスト」に登録されているという状況は良くないので、支払いを滞納するということはないようにしましょう。