dポイントはJALマイルと相互交換できる
飛行機を良く利用される方の中にはマイルを貯めている方も多いです。
また、クレジットカードでせっかく貯めたポイントを使わずに失効させてしまう方も多いです。
そんな方におすすめなのが、ドコモの「dポイント」と「JALマイル」とは相互交換です。
ご存じない方も多いですが、「dポイント」と「JALマイル」間での相互交換が可能になっています。
旅行好きの方やクレジットカードのポイントを良く失効させる方であれば「dポイント→JALマイル」がおすすめですし、
マイルが貯まり過ぎて使い道がない方であれば「JALマイル→dポイント」をおすすめします
ただ、「dポイント→JALマイル」と「JALマイル→dポイント」では交換レートや条件が異なるので気を付けて下さい。
交換条件・交換レート
まず、「dポイント」から「JALマイル」への交換では、5,000ポイント~、1ヶ月で最大40,000ポイントまでを交換が可能です。
また、交換レートは「1:0.5」になっているので、例えば「dポイント」10,000ポイントなら「JALマイル」5,000ポイントへの交換になります。
「JALマイル」から「dポイント」への交換では、同一年度内(4月~翌3月)での交換が2回まで、合計で最大20,000マイルまでの交換が可能になっています。
さらに、交換レートは「1:1」になっているので、例えば「JALマイル」10,000ポイントなら「dポイント」10,000ポイントになります。
最後に
「dポイント」を貯めるなら「dカード」または「dカード GOLD」がおすすめです。
個人的には、特典を考慮すると年会費11,000円が掛かりますが「dカード GOLD」をおすすめします。
特にドコモのケータイやドコモ光を利用されているであれば、それらの利用分も「dポイント」を貯めることができます。
ただ、学生の方は「dカード GOLD」を申し込めないので、「dカード」か「dカード GOLD」の家族カードをおすすめします。